マンスリーウェビナー勉強会「第19回 IoS-OPオープンキャンパス」を開催

株式会社シップデータセンター(ShipDC)が事務局を務めるIoS-OP(Internet of Ships Open Platform)コンソーシアムは、マンスリーウェビナー勉強会「第19回 IoS-OPオープンキャンパス」を開催します。IoS-OPコンソーシアムに参加している企業の取り組みを社会に発信・解説することで相互理解を促進し、新たな協業やビジネス機会を創出することを目的に、2023年4月より開始したものです。

第19回は、2025年1月9日に、株式会社シップデータセンター 代表取締役社長 池田 靖弘 氏より、「デジタル化と脱炭素化に貢献する~IoS-OP活動サマリと2025年の計画~」をテーマにした講義が行われます。当日は講義中にZoomのチャットにて質問等を受け付け、Q&Aの時間を設けて講師が対応します。また、当日のご都合がつかない方向けに、講演動画を後日オンデマンド配信する予定です。

本勉強会へのご参加には事前申し込み(無料)が必要となります。お申し込みは、以下のウェブサイトにて1月8日17時まで受け付けています。定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。

 

< 申込みURL >
https://e-ve.event-form.jp/event/91405/opencampus20251

 

主催:IoS-OPコンソーシアム(運営:株式会社シップデータセンター)
メディアパートナー:株式会社日本海事新聞社

 

第19回 IoS-OPオープンキャンパス 開催概要

日時: 2025年1月9日(木)13:00~13:40

形式: オンライン(Zoomウェビナー)

対象: どなたでも参加可能です

定員: 500名

参加費: 無料

テーマ: デジタル化と脱炭素化に貢献する~IoS-OP活動サマリと2025年の計画~

講師: 株式会社シップデータセンター  代表取締役社長 池田 靖弘 氏